30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

加賀市議会 2016-12-16 12月16日-04号

意見書案は、地方議員共済年金が廃止されたことを受け、議員身分保障として厚生年金への加入を求めるものであります。 私は、議員身分保障するための制度の確立には反対するものではありませんけれども、今、議員の働き方は非常勤公務員であるということ、そして厚生年金加入には税金の負担が伴うということで、国民市民の十分な理解が前提でなければなりません。

輪島市議会 2007-12-11 12月11日-03号

しかしながら、この公的年金制度年金加入者の未納問題や厚生年金共済年金加入者配偶者の問題、また低年金の問題など、そのあり方に多くの問題が生じてきていることは事実でございます。 この問題に対処するため、議員ご指摘のとおり、全国市長会におきましては、平成19年6月に国に対しまして、最低保障年金制度の構築を含めた年金制度の見直しを行うこととする要望を行っているところでございます。 

金沢市議会 2007-09-19 09月19日-05号

今考えられている年金一元化は、例えば、厚生年金共済年金一元化をするとなると、厚生年金が改善されることなく、共済年金制度を改悪するだけであります。しかも、改悪の対象には、公務員だけでなく私立学校の教職員なども含まれます。さらに、現状枠組みのもとで、国民年金給与水準厚生年金共済年金に合わせるならば、事業主負担のない国民年金保険料は数倍に引き上げられることになります。

小松市議会 2005-09-28 平成17年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2005-09-28

実際、現状枠組みのもとで国民年金給付水準厚生年金共済年金に合わせるならば、事業主負担のない国民年金保険料は数倍に引き上がらざるを得ません。  また、被用者年金国民年金に合わせれば、被用者年金給付水準の大幅な引き上げとともに、財界が要求しているように被用者年金への事業主負担をなくす入り口になりかねません。

加賀市議会 2004-09-14 09月14日-03号

厚生年金とか共済年金加入者の場合は、保険金加入期間に応じて上乗せされて、全国で 180万人の人が受給されています。 この障害者年金を受給するには、障害の原因となった傷病で初めて受診した日の前前月までの加入期間のうち、保険料を滞納した期間が3分の1を超えないこと、過去1年間に滞納がないことの要件を満たす必要があります。これは個人的な要件であります。

小松市議会 2003-06-30 平成15年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2003-06-30

平成14年8月5日より、第1次サービスとして共済年金現況届などの届け出が不要となったことに続き、平成15年8月25日より第2次サービスが開始され、住民基本台帳カード交付住民票の写しの広域交付転入転出手続簡素化と、さらに便利になることから大いに期待するものであります。

輪島市議会 2002-09-12 09月12日-02号

年金制度につきましては、ご存じのとおりでありますけれども、大きく分けまして国民年金、あるいは厚生年金、そして共済年金といった3つに分類することができるのであります。そのうち、市町村が受託してまいりました国民年金につきましては、昭和36年4月に自営業者などの方々を対象として国民保険制度という形でスタートをしたものであります。 

金沢市議会 2000-12-13 12月13日-02号

共済年金支給年齢引き上げになることに伴いまして、定年退職後の再任用を行うものであります。本市としても、平成14年4月から導入する予定でございまして、職員の意向の把握、職員団体との協議、こういうことを具体的に今進めておるところでございます。 以上であります。 ○副議長(高村佳伸君) 金子福祉保健部長。   

野々市市議会 2000-12-11 12月11日-01号

厚生(共済)年金についても、政府は2000年3月、新規受給者年金額をカットしたほか、国民年金政策改定を含め賃金スライドを廃止するなど、年金額を大幅削減する法改正を行ないました。厚生省の試算でも、現在70歳の人で生涯300万円、40歳で1,000万円、20歳で1,200万円の損失になるなど、あらゆる年代の年金額を大幅に削減する2000年改定を容認することはできません。 

加賀市議会 2000-03-09 03月09日-02号

共済年金厚生年金高額受給者の多い金沢市においてさえ1番になるのは嫌だということで、本市より低めに算定を、実際の算定より低く抑えたということを聞き及んでおります。老齢基礎年金受給者の多い本市の被保険者にとって、まことに重く感じられたことと思います。 大きな企業の少ない本市にとって、今や各種の福祉施設は最優良な消費型産業として、労働者雇用の場の創出をしております。

金沢市議会 1994-06-30 06月30日-06号

よって、政府におかれては、このような事態を解決し、高齢者生活を支える柱である公的年金によってすべての国民が安心して老後を送ることができるようにするために、厚生年金共済年金等の被用者年金支給開始年齢の繰り延べを行わないよう求めるとともに、公的年金支給開始年齢は60歳とされるよう強く要望する。 ここに、地方自治法第99条第2項の規定により意見書を提出する。 

  • 1
  • 2